

ほぐし整体✖️骨盤矯正✖️内臓ケア
ライフスタイルを理想のカラダで過ごしませんか?
【痛みや症状の根本原因は骨盤・内臓から!】
改善されない身体の不調・・・諦めていた方、本気で症状を改善したい方必見☆
リラクゼーション効果抜群の全身ほぐし・骨盤矯正・骨格調整・ストレッチなどでバランスを整えます。
また自律神経の乱れを調整し、頭痛、イライラ、感睡眠質向上、ストレス緩和、頭がボーっとする方にもオススメ
肩こり・腰痛・姿勢・猫背◎/産後ケア◎|リラックス効果でストレス軽減♪日頃のメンテナンスに最適♪
※ご希望の方はマシンピラティスの指導も致しますのでお気軽にどうぞ
らくコース 50分 4500円
らくらくコース 60分 5500円
らくらくDXコース90分 7500円
【回数券】
らくらくコース60分 5500円
6回券 25000円
12回券 48000円
18回券 70000円
お得なクーポンがありますので、ご利用ください。
step1
カウンセリングや姿勢チェック
いろいろなことをお聞きします。
⇩
step2
ほぐし(全コース共通)
リラクゼーション効果が高い、ほぐしで体の緊張を緩めていきます。
⇩
step3
骨盤矯正・姿勢調整・自律神経の調整など
⇩
step4
説明やアドバイス
痛みや不調がどのような状態なのかを丁寧に説明します。
今後の通院間隔などやその方にあった生活習慣のアドバイスをします。
痛みを取るだけの整体じゃなく皆様のライフスタイルの一部となり、皆様が幸せな生活が送れるような整体院を目指してます。
当院はカイロプラクティックをベースにしてます。
「痛い所が必ずしも原因とは限りません。」
当院は「痛みの原因を徹底的に突き止め」神経圧迫を起こしている脳からの神経伝達を回復し自然治癒力を高めて、身体や心を元気に回復する事を目的としております。
「神経圧迫されると…」
・神経圧迫により支配されている筋肉が、過緊張を起こしたり、筋力低下、麻痺が起こる。
・免疫力が低下する。
・内臓に栄養やエネルギーを起きる事が出来なくなる。
・イライラ、ストレスの原因
「神経圧迫を解放すると」
・イライラしなくなる
・ストレスを感じづらくなる
・身体に、脳からのエネルギーが伝わり、筋肉や組織に伝わりやすくなり、
内臓へエネルギーを送る事によって健康を維持出来る。
・痛みを取る事が出来る。
【歪みになる原因】
外傷、姿勢(長時間の悪い姿勢)、出産など
人間、1番ダメな事は歪みになる原因をして、調整せずに長い間椎体に負担がかかり、可動性を失い、固定化され神経圧迫が起こる事。
こういう時に、運動やダイエットなどで脳と神経が疲れ果ててしまい、回復力が低下したまま日常生活を過ごす事はあまりにも辛いです。
神経圧迫が起こっている時に、スポーツやダイエットしても効果は期待出来ません。 カイロプラクティックで神経圧迫を取り除き、100%のトレーニングやダイエットをできるようにしましょう。
『調整が出来ないもの』
・外傷性のケガ(打撲、骨折)
・脳卒中、心筋梗塞などをした方
・内臓の病気など
このような経験ありませんか?
「身体が調子いい時がない」
「仕事に、行きたくない」
「休みの日に、出かけたくない」etc…
『こういうのが回復力がない証拠です』
人間にはホメオスタシス(恒常性機能)が備わってます。
人は楽をしたい生き物です。
傷を治したり、疲れを睡眠で回復させたり、自然治癒力が備わっているから治るのです。
でも、自分の調子が悪くて当たり前になっている人はどうでしょう?
「悪い状態」にホメオスタシスが働いてしまって「いい状態」に行かなくなってしまうと、「悪い状態」が「いい状態」と勘違いしてしまい、ホメオスタシスで「悪い状態」に行ってしまいます。
これでは、人は辛いので神経を亢進させたりして脳から指令を出しますが、ホメオスタシスに邪魔され回復出来ない。
でも、「いい状態」を作れば、ホメオスタシスが働いて今度は勝手に自然に「いい状態」に身体も心もなります。
いい状態の時に、『調子悪い・面倒臭い・出かけたくない』という事は思わなくなりますと、毎日が「ワクワク」の連発です。
カイロプラクティックで調整するとこういう感覚になって行きます。
皆さんも一度体験して見てください。
通院する間隔
当院では、『痛みの出ないカラダ』『回復力のあるカラダ』を目指します。
症状の軽い方で初回~3回 1週間に1〜2回 (症状が強い時期、回復力がない時期)
メンテナンス時期 2週間〜1ヶ月に1回
(痛みがなくなり、回復力が高まると、自然に回復しますが、定期的なメンテナンスをして、好調を維持しましょう。)
体は好調でも、月1メンテナンスをオススメします。
これが一番重要です!

自律神経回復コース
自律神経の乱れが様々な不調に繋がります。
頭痛、イライラ感、自律神経のみだれ、睡眠質向上、ストレス緩和、頭がボーっとする方にオススメ
特殊な技法で痛みや不調をコントロール
(自律神経の乱れ・ストレス解消・ダイエット)にも効果的!!
神経には周波数があります。 神経には固有の周波数が存在し、その周波数は神経が体内での情報伝達をするのに重要な役割 をしています。
ストレスが原因で周波数に狂いが生じることがあります。
神経伝達が上手くいかないとカラダに不具合が現れます。
ラジオの周波数がずれると、雑音が入り、音声が乱れる事と同じように考えることができます。自律神経の乱れを整えるには、脳から神経の周波数を正常にしなければなりません。
【神経には周波数があります】
神経には固有の周波数が存在し、その周波数は神経が体内での情報伝達をするのに重要な役割をしています。ストレスが原因で周波数に狂いが生じることがあります。
神経伝達が上手くいかないとカラダに不具合が現れます。ラジオの周波数がずれると、雑音が入り、音声が乱れる事と同じように考えることができます。
耳介には4つの脳神経と、3つの頸神経の終末があり、300個以上の神経反射ポイントがあります。
それらのポイントは、身体の部分に関するポイント、中枢、末梢神経に関するポイント、身体のシステムに関するポイント等さまざまです。
これらのポイントに微弱な電流刺激を行うことによって、狂ってしまった神経の周波数を整えます。
すると神経の動きが改善し、脳の関連部位に伝えられます。
そうやって身体に良い環境を与えることが出来ます。
神経の周波数が正しく整えられていることは体の健康を維持するためにとても大切なことです。
脳の中では神経伝達物質(セロトニン・アドレナリン・ドーパミンなど)という化学物質が働いています。
これらがバランス良く、正常に働いていることによって健康な状態、気分の良い状態になることが出来ます。
精神的な問題のある人はこれらの働きが問題を抱えています。神経の周波数を整えることは脳の周波数を整える事と同義です。
脳の周波数が整うと脳が働いている神経伝達物質の働きが良くなります。
これによって良い気分になることが出来て、精神的にも安定した良い状態を得ることが出来るようになります。
【Q&A】
Q:神経はどういう働きをしているの?
A:神経は脳脊髄とからだの連絡網です。脳脊髄からの命令をからだの各部分に伝え、からだの各部分からの情報を脳脊髄に伝えています。この連絡がうまくいくことによってからだの健康が保たれています。
Q:神経が乱れるとどうなるの?
A:からだには生まれながらに自然の生命力(自然治癒力など)があります。
例)風邪をひいた時、暖かくして休むと薬を飲まなくても回復します。
ところが、神経が乱れると自然治癒力が働けなくなり、からだに不具合が起こります。
例)つらい肩こり、腰痛、風邪が長引く、気分の落ち込み、イライラ等さまざまな症状が起こる可能性があります。
Q:神経の働きが乱れる原因は?
A:原因はストレスです。3種のストレスがあり、①の精神的なストレスが一番悪い影響を及ぼします。
①精神的なストレス:悩み、不安、怒りなど
②科学的なストレス:食物、薬物など
③肉体的なストレス:寒冷、騒音、悪い姿勢、反復動作など
Q:神経が乱れるってどういうこと?
A:あまり知られていませんが、神経には決まった周波数があります。
例)迷走神経5Hz 三叉神経10Hzなど
ストレスを受けるとこの周波数が乱れます。周波数が乱れると脳やからだの各部分との連絡がうまくとれなくなり、からだに不具合が起きています。
お支払いについて
現金
カード払い
※カード支払いによる回数券の購入はできません。


